~水族園~

天井が綺麗で、床もすごくカラフルになっていました。



小っちゃい子たちも興奮しているようで、走り回っていて可愛かったです。


近くの水槽には水風船が入っていて、ライトの色も変わり続けていてきれいでした。



この水槽の中にはお魚が2~3匹くらいで、のびのびと泳げていました。

逆にこの子たちは狭いほうが好きそうでした。この子たちのおかげで思わず笑顔になれました。

出たり引っ込んだり、ヒョコヒョコしてたのはチンアナゴちゃんでした。


見たかったクラゲちゃんたちとふわふわしていたクリオネたちです。
時々、クラゲ同士でぶつかっていて可愛かったです。


外にはペンギンたちを見れる場所もありました。
ここでも眠たそうな子がいっぱいいて可愛かったです。

暗くなると、外のイルミネーションが光りだして綺麗でした。





特に、このピンクに照らされている風車がきれいでした。
明るいうちは気付きませんでしたが、小さい子の履いている光る靴もピカピカしていて綺麗でした。
お魚をたくさん見た帰り道に大蔵海岸公園によることにしました。

つーちゃんにはレインボーになっているところを見せてあげたかったのですが、この日は見ることができませんでした。
今日も夜に行ってきます。おそらく、これが最後の夜景になると思いますし。
明日は少しだけ学校に行ってきます。そのあとはわかりません。
ここまで見ていただきありがとうございました。 綺麗なものって悲しいですね。